チベット文化圏国際旅行会社
Tibetan International Travel Service Co.  Ltd

オーダーメイド旅、家族旅行の案内は   メールでのお申し込み・お問い合わせ

AD0I5J6FBBAEGAAglcCjvgUo0KyYdTCWAziPAg
目的地ラサ

青蔵鉄道で行く聖地ラサとチベット族発祥の地ツェタンの5日の旅

チベット自治区の区都。チベットの政治的・宗教的中心地。チベット語で、「ラ」=神々・仏を、「サ」=は土地を意味します。また、別説では古くは「ラ」=ヤギ、「サ」=は土地、「ヤギの地」とも言われ、かつて大きな池があったこの地を埋め立てる石を運ぶのにヤギを用いたという伝説(この建国伝説を語った壁画がジョカンで見られます)に由来しています。7世紀にチベットを統一した吐蕃王国のソンツェンガンポ王により、


ABUIABACGAAgk9aBowYo1Nfm2wUw1Ac4kAM

目的地ラサ

青藏鉄道で行くチベットラサ・シガツェ・ギャンツェへの旅 8日間

[芸術の宝庫] ギャンツェ都会化されていく街が多いなか、ギャンツェ・ゾンの周辺には今でもチベット族の暮らす素朴な旧市街が広がります。白居寺境内にある仏塔「ギャンツェ・クンブム」はチベット仏教美術の宝庫といわれ、多くの壁画と塑像が残されています。

AD0I5J6FBBAEGAAgl8CjvgUorImWKTCWAziPAg

目的地チョモランマB.C.

チベット三大都市を訪問 ラサ・ギャンツェ・シガツェ中国から崑崙・ヒマラヤ二大山脈へチョモランマB.C.至近、ロンボク寺からの眺め一度は走破したい青蔵公路・中ネ公路を一度に駆け抜ける冒険旅行!青蔵鉄道は西寧から乗車し、「神の土地」ラサへ。さらにチョモランマB.C.を訪れ、ヒマラヤの絶景を堪能します


AD0I5J6FBBAEGAAglsCjvgUokoC2zQYwlgM4jwI
目的地

チョモラマ

中国から崑崙・ヒマラヤ二大山脈へチョモランマB.C.至近、ロンボク寺からの眺め界最山峰を間近に展望チョモランマB.C.へ チョモランマを眼前に望む「絶景ロッジ」に宿泊ロンボクホテル(絨布寺招待所)[ロンボク]ロンボクはチョモランマ・ベースキャンプの訪問拠点で、標⾼4,900m、ベースキャンプまでは歩いて10分程の地点にあります。